G’day mate
シドニー市内から日帰り旅行と言えば
どこを思い浮かぶででしょうか?
ブルーマウンテン、ハンタバレー色々ありますが、
今回
世界的な旅行本で
世界で今最もホットな街トップ10に選ばれたこともある
ニューキャッスルに行ってきました🌆
ニューカッスルのお勧めと観光内容を紹介します!!
ニューキャッスルとは
ニューキャッスルは
人口32万の
オーストラリアでは8番目に大きい街です。

ニューカッスルはオーストラリア南東部に位置し、
タスマン海に面している港湾都市です。
シドニーから電車で約3時間ほどで訪れる事ができるので、
シドニーから日帰りで観光に訪れる事ができるという点が大きな魅力となっています。
ビーチで遊べる事はもちろん、
入場無料の美術館や街中で目にするウォールアートなど、
ビーチや街そのものを楽しむことができる場所となっています。
ニューキャッスル観光地スタート!!
観光内容をざっくり
日曜日の日帰り旅行です🚈
Broadmeadow駅からスタートします!!

ニューキャッスルシティファーマーズマーケット
Broadmeadow駅降りて徒歩10分ほどの所に
ファーマーズマーケットがあります!!🚶♂️
このマーケットがなかなか大きく、
シドニー市内のマーケットの1.5倍以上の大きさを誇ります!
ぜひ立ち寄りましょう!!
日時👉毎週日曜日 7:00〜13:00




シドニーシティ周辺にあるマーケットによく似ていますが、
ファーマーズマーケットと言うだけであって
オーガニック食品や製品が多かったです。
さすがEco先進国🇦🇺
シドニーシティ周辺のマーケットでは見かけないものにも出会うかもしれませんよ!!
👉昼食タイム


昼ごはんに
チキンバーガーを食べました🍔
これが最高に美味しかったです!!💫
揚げたてのサクサクとしたジューシーなチキンに
新鮮なオーガニック野菜と特製ソースが絶妙にマッチします!!
またチキンにはピリッととした味付けがされており
何とも堪らん味でした😋🍔

それに加えて
マーケットでは定番の
アサイーボウルを食べました🍇
こちらも普通のアサイーボウルと違い
ラズベリーをミックスさせた味でした!!
酸味が効いた甘酸っぱいすっきりとした味で
他にもいくつか種類があったので訪れた際はぜひご賞味あれ😋

またラクダにも乗ることができます!!
おそらく子供だけだと思いますが、
近くでラクダを見ることができます🐫
ニューカッスル美術館
ニューカッスルには、
入館料が無料のミュージアムがあります。
開館日時👉火曜日〜日曜日 10:00〜17:00


ニューカッスルミュージアムは、
科学や鉄鋼などの展示がある体験型博物館のような子供向けのエリアと、
ニューカッスルの歴史についての展示がある大人向けのエリアがあります!
ビーチ沿いを散歩

ニューカッスルミュージアムを見終えると、
そのまま海岸沿いを灯台に向かい散歩しましょう!!
少し遠いのですが、
遥向こうに見える灯台を目指します💡

ビーチ(Nobbys Beach)沿いを歩いていくと、
切り立った崖の上に灯台が見えてきます。
灯台の方に登ることも出来ますが、
そのまま先を歩いていくことも出来ます。
観光客や地元の方のお散歩コースとして人気が高く、
多くの人で賑わっています。
潮風を浴びながらの散歩は
めっちゃ気持ちいいですよ!!

今回は灯台の方へ来ました💡

街を背にして記念撮影📸

帰り道にカフェに立ち寄り一息☕️
おまけ

ニューカッスルで街中を散策していると、
多くのウォールアートを目にすることが出来ます。
ウォールアートというと
日本では落書きのイメージが強いですが、
オーストラリアでは
芸術作品としてあちこちでウォールアートを見ることが出来ます。

時計台付きの建物を
オーストラリアではどこの街に行っても見かけます🕛

では
最後まで読んでいただきありがとうございました
Thank you
コメント