G’day mate
カフェ巡りは趣味の一つです
こんにちはP-Taroです🐨
先日ブルーマウンテンズに行ってきました🏔
シドニー市内から日帰りで行くことのできる
ユネスコ世界遺産ブルーマウンテンズは
シドニーの有名な観光地の一つです🌈

そんなブルーマウンテンズに訪れた際に
P-Taroがイチオシする
必ず絶対訪れてほしいカフェを紹介します!!
ブルーマウンテンズだけで時間を過ごすのは
もったいないくらいオシャレなカフェが
ブルーマウンテンズ周辺にはあります☕️
1. The Yellow Deli
一つ目の紹介は
The Yellow Deliになります☕️
アメリカが発祥のこのカフェは、
「平和を愛し、隣人をケアする」ことを理想として
コミュニティを築き、
100人ほどで共同生活をしている人たちが
運営しているものだそうです。
2時間弱ほど離れたPictonという地域に
コミュニティの畑がありそちらでも働いている人がいるのだとか!!
このコミュニティはお酒は飲まず、タバコは吸わず、テレビを見ないなどといった
条件下のもと共同生活しているみたいです。
まだまだ世の中には
自分の常識では考えられないものが多いと実感します!!
ボランティアワーカーも募集していたので、
オリジナリティを求めるワーホリメーカーの方や
カフェバイトの経験を積みたい方、
自給自足の生活をしてみたい方は参加するのもアリだと思います!!
さて、
場所はこちら👇
ブルーマウンテンズの最寄駅である
カトゥーンバ駅を降りて
カトゥーンバ通りを下って10分くらい歩き、
十字路の角のところにあります!!



ここのカフェの雰囲気は
インテリアがすごいオシャレで
ウッドベースのカントリー色豊かな内装で
スタッフも民族衣装を着ており、
何処と無くお客さんを落ち着かせてくれる雰囲気にあります☕️
観光客が多いと思いきや、
地元の方々も多く
ブルーマウンテンズ 周辺の地元の方にも
愛されているカフェです☕️💛


ポップなデザインのロゴに綺麗な色調も可愛らしい

チップスとピクルスが付いてきます!!
サンドウィッチのメニューである
イエローサブマリンと
グリーンチャイラテを注文しました!!
両方ともヘルシーな味わいで
グリーンチャイラテは癖になるような味わいでした😋

またサンドウィッチの種類も多いので
二人で来ているならシェアするのがいいと思います!!
ちなみにこちらのカフェは
京都にも同じコミュニティの姉妹店があるみたいなので
日本に帰国した際には行ってみようと思います!!☕️
2. The Gingerbread House
二つの紹介は
The Gingerbread Houseになります
そうクリスマスおやつや、シュレックでお馴染みの👇

一つに紹介した
YellowDeliの近くに位置しています!!

お菓子のお家をモチーフ

クリスマスグッズやおやつ、ギフトも売っています🎅


ソイチャイラテを飲みました☕️
茶葉の香りが効いており
ソイミルクとマッチした非常に繊細で香り高い紅茶でした😋
まとめ
カトゥーンバ駅周辺には
オシャレなカフェがめちゃくちゃ多いです!!
今回紹介したカフェは食事はもちろんのこと、
内装の雰囲気を楽しんでもらえるかと思います🎶
本当にブルーマウンテンズだけトレッキングするだけでは
もったいないくらいのカフェが多いです!!
今回紹介したカフェはほんの一部に過ぎないので
ぜひブルーマウンテンズに訪れた際は
カフェに立ち寄ってみてはどうでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました
Thank you
コメント