G’day mate
先日、パースに旅行に行ってきました🇦🇺
パースから戻ってきてからは、
最近はまたシドニー市内近郊にある
行ったことのないマーケット開拓をしております☕️
日本のサイトだけでは検索数に限界があるので
最近は現地のサイトを使って情報量を増やしております‼️🇦🇺
海外のサイトで検索はめちゃくちゃオススメです!!✨
というわけで、
今回は鉄道車両工場を改装して開催されている
キャリッジワークス・ファーマーズ・マーケットを紹介します!!
正式名称Carriageworks Farmers Marketです
開催日
毎週土曜日の
朝8時から昼の1時頃までです!
場所

鉄道車両工場を改装された所にマーケットがあります🚇
1880年代に建てられた鉄道車両の工場があり、
今もまだ鉄道車両の工場が運営されているかのように見えます🛤
行き方
シドニーシティからレッドファーン駅に向かいましょう‼️
シティからレッドファーンは1駅なのでシティからも近いです。
駅を降りて徒歩10分ほどでマーケットに着きます
注意点として、
Googleマップで検索して
地図の案内通りに駅の南側からマーケットに向かいましたが、
鉄道工事中であったため通れませんでした、、、。
マーケットに行く際は駅の北側から必ず行くようにしてください‼️
キャリッジワークス・ファーマーズ・マーケットの実際
ではマーケットの実際を見ていきましょう‼︎
朝の9時頃に行きましたが、けっこう賑わっています♬
健康生活先進国のオージーの間では週末の恒例行事になっており、
大きなハンドバックやケースを持って訪れているローカルの人たちがたくさんいます‼️


実際に農家や生産者の方の話を聞きながらお買い物できるので、
その野菜や果物、商品の特徴やこだわりを直接聞くことができます‼️🌽
特にオーガニック野菜や有機肥料のみで育てられた鶏肉や卵、
新鮮な牛乳から作られたチーズやアイスクリームなど
各々強い特徴を持ったものが揃っています‼️





数日間シドニーに滞在している方向けというより、
野菜や果物の食品中心のマーケットなので
ローカル向けのマーケットとなっております‼️
リングやピアスなどのアクセサリーやお土産などは売られていない代わりに、
観光客の方にはオーストラリアのローカルマーケットの雰囲気を楽しめると思います‼️
クロワッサンやスコーンなどの軽食も売られているので
それを片手にコーヒーを飲みながら朝の優雅な時間をマーケットで過ごすのはいかがでしょうか?

では
最後まで読んでいただきありがとうございました
Thank you
コメント